トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (全店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[久里浜店] 2025-09-29

電池式補聴器は時代遅れ?

こんにちは!

めがねの荒木 久里浜店さいとうです(^^♪
最近、とても過ごしやすくなってまいりました。
(夏が暑すぎて、そう感じているだけかも・・・)
皆様お元気ですか。

さて今回は「電池式補聴器はもう時代遅れなのか」と言うテーマでお送りいたします。
どのメーカーも充電式が主流になりつつあります。利点はなんといっても取り扱いがとっても簡単になってきています。
小さな電池を入れる必要もありません、ただ充電器に入れるだけ。
では電池式にメリットはもうないのでしょうか?
実はランニングコストは今のところ電池式の方が5年のスパンで見ると安く済みます。
充電電池の交換費用が高い為、2~3年で寿命を迎える充電電池のデメリットとも言えます。
もう一つ電池式の良いところはかなり小さく作れます。


耳の奥まで入る為、目立ちません。
また電池式は電池さえ交換できれば停電があっても使えます。(充電式もメーカーによって充電器に電池が内蔵されていて3日ほどなら電源がなくとも充電できるようになっています。)


充電式も電池式もお互い利点があり補聴器選びに迷うところです。
充電タイプも個体リチウム電池が実用化されると補聴器選びも大きく変化するかもしれませんが、今のところは、認定補聴器技能者とよく相談をして自分の生活スタイルに合ったものを選びたいですね。

補聴器相談は是非、めがねの荒木 久里浜店の認定補聴器技能者まで。
では皆さままたお会いしましょう。
さいとうでした(^^)/


久里浜店 [ きこえの相談室~補聴器~ ] 2025-09-29




News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE