[追浜店] 2022-05-29
こんにちは!
今日の横須賀は、午前中は豪雨。午後はスッキリと腫れました。
晴れると、夏らしい陽気にだんだんとなってきましたね!
さて、今日はそんな夏に欲しくなるサングラスレンズのご紹介です。
ニコンさんから、とても便利な機能を持った商品が発売されました。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2022-06-08
こんにちは!
天気が曇ったり晴れたりと不安定な日々が続いていますが、そんなときにオススメのレンズをご紹介。
それも「HOYA サンテックミスティ」
こちらのレンズは、いわゆる紫外線に反応してレンズに色がつく「調光(ちょうこう)レンズ」。
紫外線の強さや気温によって着色具合が変化するレンズとなります。
紫外線量が多く、気温が低いほうが、色が濃くなります。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2022-05-25
第1回を読んでいただいた皆様こんにちは、まだ読まれていない皆様もこんにちは。
第1回を読まれていない方、良ければこちらのURLから読んでいただけると嬉しいです。
https://www.optical-araki.co.jp/staff_blog/index.html?id=2152
さて、今回は第2回、前回のオートレフの検査結果を基にした検眼機での検査を解説していきたいのですが・・・
検眼機での検査をする前にいくつかチェックすることがございます。
PD(瞳と瞳の間の距離)のチェック・裸眼のチェック・今の眼鏡でどのくらい見えているかのチェック・利き目のチェックetc・・・
裸眼のチェックと今の眼鏡の見え方チェックはなんとなくおわかりいただけると思います。
今回はPD(瞳孔間距離)と利き目について解説していきたいと思います。
Are you ready?
まずはPDの解説
PDはこの機械を使って測ります。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2022-05-29
こんにちは!
今日は5月なのに猛暑日…
暑すぎて体がついていけません…(^-^;
これからどんどん暑くなりますが、
メガネのお手入れはどうされてますか??
汗や皮脂が付いたままにしておくと、サビや劣化の原因になることも。
クリーナーや食器用中性洗剤などで洗うことをおすすめします!
ただ、洗ってもきれいにならない場合もあります。
たとえば…
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2022-06-14
こんにちは、本格的な梅雨入りですね。
雨が突然ふったり止んだりとちょっと苦手な季節がきましたね。
今日みたいな突然寒い日に突然油断して体調崩す人も多いみたいなので
気をつけましょう。
ところで突然ですが↓
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2022-05-16
皆様こんにちは!
追浜店の森分(モリワケ)です。
5月も半ばにさしかかり、いい陽気で気持ちよく過ごせるかと思いきや・・
最近は不安定な天候で気分が乗りずらい日々なので、
店頭にある好みのフレームをうっとり眺めて解消しています(笑)
ということで私、森分が憂鬱な気分を解消しているおすすめフレームを紹介いたします!
BJ CLASSIC/SAMPSON ¥41,800
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2022-06-15
皆様こんにちは!
追浜店の森分(モリワケ)です。
六月に入り安定しない天気が続きますが、いかがお過ごしですか?
天気が良くないと、休日も家にこもってしまい、最近は料理のレパートリーを
増やすことが趣味になってしまいました・・・。(いいことではあるのですが)
料理し始めた時は作れること自体が嬉しかったり楽しかったりするものですが、
次第に切り方や盛り付けに凝っていったりすると想像と出来上がりの違いを痛感し、
料理人の方々ってすごいなぁと改めて思うこの頃です。
とこじつけのような話の流れで知れば知るほど素晴らしさを感じるフレームのご紹介です。
ARIESTORO/AR-3003 ¥82,500
>>続きを見る

>>続きを見る