[逗子店] 2025-07-03
【ご報告】
先日より発生しておりました逗子店の回線トラブルですが、先程全て復旧致しました。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛け致しました。大変申し訳ございませんでした。
お店は通常通り営業しておりますので、宜しくお願い致します。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-07-02
【ご報告】
現在、めがねの荒木 逗子店では回線トラブルにより電話及びメールが繋がらない状態となっております。お客様にはご不便をおかけいたしますが、繋がるまでもうしばらくお待ち下さいませ。よろしくお願い致します。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-06-29
こんにちは!
スタッフ岡前です。
本日は補聴器の色について。
お店にある補聴器の見本を見ていただくと、
「こんなにたくさん色があるのね!」とよく驚かれます。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-06-28
もう少しで梅雨明けですが、昔に比べて期間が短い気がします。
これからサングラスのシーズンとなりますが、今回は色が変わる「調光レンズ」をブログにしました。
「ニコン トラジションズ」シリーズを紹介します。
最初に間違えやすいのは、「偏光レンズ」と「調光レンズ」ですが、偏光レンズは基本的に色が付いたレンズで、
色は変わりません。通常のサングラスとの違いは反射やギラつきを抑えてくれます。
調光レンズは紫外線で色が付いて、室内では無色に近くなるレンズです。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-06-27
こんにちは!
あれ、6月だっけ?
というような暑さ!日本の四季はどうなってしまうのだろうと憂うばかりです。
皆さま、熱中症には気を付けましょう!
さて、今日はおすすめ小物のご紹介!
新しく入荷したわけではないのですが、とても可愛いので改めて。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-05-25
これから関東地方も梅雨入りしますが、補聴器の乾燥対策は万全でしょうか?
補聴器は湿気に弱い為、乾燥が必要です。
めがねの荒木逗子店でメインで販売をしているメーカー「シグニア」と「オーティコン」で解説します。
まずはシグニア補聴器の充電器ですが、4種類あります。
写真の赤枠以外の充電器では乾燥機能がない為、別途乾燥ケースに入れるか、乾燥機(別売)に入れておく必要があります。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-05-08
こんにちは!
皆さん、いいGWを過ごされましたか??
さて、この時期は春の展示会で店長が仕入れてきたフレームが
ぞくぞく店舗に納品されてきます。ワクワク('ω')♪
今日は、その中からBCPCのフレームを一部ご紹介!
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-05-07
5月に入り、まぶしさを感じることも増えたのではないでしょうか。
今の季節からサングラスでまぶしさ&紫外線対策することが大切です!
しかし案外多いのが、
「外した時に鼻パッドの跡や化粧はげが気になる」
というお悩み。
実はそんなお悩みを解消したサングラスがあるんです!
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-05-06
本日はオススメ商品のご案内です。
杉本 圭 KS-174
杉本圭独自の技術と、職人による磨きの美しさが堪能できる一品です
フロント上部に大胆なカッティングを施した、肉厚「ウエリントンメガネ」。
全体的にエッジのある加工がシャープで洗練されているデザインです。
>>続きを見る

>>続きを見る