[逗子店] 2021-11-22
 
こんにちは!
逗子店スタッフの山田です。
今日はメガネの修理「セル磨き」についてご紹介します。
早速ですがこちらの写真をご覧ください。
 
表面が白っぽく、ツヤは全く無い状態です。
プラスチックフレームは長く使っていると、白く変色してきたり、表面がザラザラに変質してきたりすることがあります。
これは経年劣化に加え、汗や整髪料が付着することも原因と言われています。
こうなってしまうとそろそろ買い替え時かな~と思われる方が多いと思いますが、
実はここまで白くなってしまったフレームでも、ヤスリやバフという磨きをかける機械を使ってツヤを復活させることができます!

こちらはバフを使って磨きを掛けている様子。
そして磨き終わった後は…

ツヤッツヤになりましたね!
ツヤが全くなくなってしまったフレームでも、磨きをかけることでここまで復活させることができました。
セル磨きが気になった方は完成までの工程を詳しく説明していますので、
ぜひこちらの動画をご覧ください!
【メガネ再生できます】白くなったメガネの光沢を取り戻す「セル磨き」のご紹介 https://www.youtube.com/watch?v=n7Qbd0-gS84
※フレームの状態によってはお受けできない場合もございます。ご了承ください。
お気に入りのメガネをまだまだ使いたい!キレイにしたい!という方はぜひお気軽にご相談ください。
逗子店 [
 加工・測定・フィッティング
] 2021-11-22 
			
		
					
						
							
おすすめブログ
						
						
						
		
						- 
							  2025-02-26
 
					 
		
					
						
						
						
		
						- 
							  2025-09-15LENS 
- 
							  2025-08-03コラム 
- 
							  2025-08-16新商品! 
- 
							  2025-08-07フレーム 
- 
							  2025-08-28おすすめ! 
- 
							  2025-09-04おすすめ!