[逗子店] 2021-03-31
こんにちは!
いよいよ4月のスタート!新生活が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方もそうでない方も!心機一転☆
メガネを新しく新調してみるのはいかがでしょうか?
本日は大人気フレームのご紹介です!

「HUSKYNOISE H-168-4-47」
小ぶりなボストン型のメタルフレーム!
フロント部分にはグレーの七宝カラーが施され、カジュアルにもフォーマルなお洋服にも合わせやすいデザインになっています!
まさに、ブランドのモットー「上品でシンプル、可愛らしさをほどよく織り込み、大人の女性が自然体で輝ける上質でおしゃれな眼鏡」が体現されている一本です

テンプルには柔軟性に優れたβチタンが使われている為、掛け心地が柔らかいことも人気の理由です☆

ぜひお手に取って人気の理由をお確かめください!!
ご来店お待ちしております!
逗子店 [
フレーム
] 2021-03-31
[逗子店] 2021-03-25
こんにちはー。
本日は「プログラム設定」についてのお話。

「マルチメモリー機能」なんて呼ばれていたりもします。
補聴器を使う状況や場所に応じて、その設定を変えたい時があります。
たとえば「うるさい場所での会話」「静かなところでの会議」「音楽を聴くとき」
「特定の人の声を聞くとき」「普段より少しだけ大きな音で聞きたいとき」などなど…
それらの設定(プログラム)のいくつかを記憶させておき、
補聴器のプログラム切り替えボタンやリモコンのスイッチで切り替えをして使う機能の事を言います。

プログラムは音質の設定だけでなく、テレコイル機能の利用の有無など様々な設定が出来ます。
あらかじめ、どのような調整や設定にしておけば良いかわからない、というような場合も、
プログラムを2つ設定しておいて、実際の状況で聞き比べて頂く、という事も可能になってくるわけです。

ちなみに、補聴器を触っているうちに誤ってプログラムを切り替えてしまい、
故障したと勘違いされるケースも少なからずある為、
特にお客様からの要望が無ければ、補聴器店では1つのプログラムしか入力していないこともあるのです。
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2021-03-25
[逗子店] 2021-03-23
こんにちは!
逗子店スタッフの山田です。
春らしい陽気になり、桜が見ごろのところも多いみたいですね。
まだまだ寒い日もありますので暖かくしてお過ごしください。
今日のブログは先日入荷したフレームのご紹介です。
今回ご紹介するのは、当店でも人気の「AKITTO」よりpinシリーズの新作フレームです。

AKITTO pin15-BG
AKITTO pin15-LP
¥46,200(税込)
尖った目尻のデザインが特徴のこちらのシリーズ。
丸みも感じられるシェイプですが、ブロー部分と目尻のデザインがお顔をキリっと見せてくれます。

上部のブローパーツは二重構造になっており、対の羽をイメージされています。

そしてなんといってものこのスワン型のテンプルエンド。かわいい…!
テンプルを閉じた時の白鳥の可愛い表情に癒されます♪
当店では、BGとLPの2色を在庫しております。
大人の女性も掛けやすい、遊び心のある可愛さがつまったデザインのこちらのフレーム。
ぜひ実際に手に取ってお確かめください。
逗子店 [
おすすめ! / フレーム
] 2021-03-23