[逗子店] 2018-08-29
こんにちは 逗子店スタッフ岡田です。
8月ももうすぐ終わりですが、まだまだ暑い、体調管理には気をつけなくては!
みなさんはフレームを選ぶときに、素材やサイズ、掛け心地、それに
レンズの形を含めたデザインとフレームの色を見ますよね。
同じ色でもツヤありとツヤなし、意外と雰囲気の変わることも・・・
まずはこちらを

人気のオリバーピープルズ 27T-BKAG-46
定番のツヤありブラック。
ゴールドパーツとの組み合わせで、アンティーク感UP。
そしてこちら

同じくオリバーピープルズ 27T-MBKP-46
1本目のカラー違いです。
こちらはツヤなし、シルバーパーツとの組み合わせ。
同じ「黒」でも感じが違いますね。

左)ツヤなし 右)ツヤあり
ツヤありの方がフレームの存在感が強くなるような気がします。
ツヤなしは、より落ち着いた感じ。
なので、フレームに顔が負けてしまいがちな私はどちらかというと
ツヤなし派。
ツヤありとツヤなし、みなさんはどちらがお好きですか?
これからのフレーム選びは「色」プラス「ツヤ」でご覧になってみては?
逗子店 [
おすすめ!
] 2018-08-29
[逗子店] 2018-08-24
こんにちは!
本日は生地がとてもきれいなフレームが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます☆

杉本 圭 KS-84-30-49 ¥37,800(税込)

8mm削り出しシリーズのNEW MODEL♪
細身のボストンシェイプでキーホールブリッヂがメリハリを与えてくれます!
丸みのあるボストンタイプながら、ヨロイ部分は杉本圭らしくメタルのようなエッジの効いたソリッド感も楽しめ、クラシックモデルながらカ
ジュアルにも掛けこなせるアイテムです\(^o^)/
また、職人が磨き上げたフレームの輝きは、高級感あふれた仕上がりに☆
オススメの1本です(^^)
逗子店 [
おすすめ!
] 2018-08-24
[逗子店] 2018-08-18
こんにちは 逗子店スタッフ岡田です。
今週はすこーしだけ暑さがやわらいだ感じですね。
また来週は暑くなるようですが・・・
暑さの影響もあるでしょうか?(汗や湿気)
補聴器の調整や乾燥クリーニング、その他お問い合わせのお客様が
増えております。

このシルバーのかっこいい補聴器は、シーメンスシグニアの
最新の充電タイプ補聴器 「ピュア チャージ&ゴー NX」
そんな補聴器のイメージといえば・・・
やっぱりベージュ(肌色)という方もまだ多いのでしょうか?
一昔前と違って、今の補聴器はカラーバリエーションもいろいろ!

ご自身の髪の色に合わせて、より目立ちにくくという方、
アクセサリー感覚でお好きな色を選ぶ方もいれば、
左右で色を変えて楽しむ方もいらっしゃいます!
(左右を間違えないように色を変えるという場合もありますが・・・)
小型化されて目立ちにくくなった最新の補聴器。
性能の向上とともに、色が選べる事でより身近なアイテムになってきています。
何はともあれ、気になる方はお気軽にご相談を。
機種、タイプによっては色をお選びいただけない場合もございますので、
必ずスタッフにご確認ください!
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2018-08-18