[逗子店] 2018-07-31
こんにちは!
本日は補聴器のバッテリーチェッカーのご紹介です。
最近、補聴器において電池交換が不要な充電式補聴器が発売されておりご好評いただいております。
しかし、まだまだ電池交換が必要な補聴器を使用されている方も多くいらっしゃいます。
電池の残量が無くなりそうな時は補聴器からお知らせの合図が流れる機能もついているのですが、やはり目で見て電池残量が
わかる方が良いという方もいらっしゃいます。
そこでオススメなのが「バッテリーチェッカー」

販売価格 ¥840(税込)

電池収納ポケットもあり、とても便利♪
外出前に電池残量をチェックできれば安心して外出できますね!
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2018-07-31
[逗子店] 2018-07-29
こんにちは、逗子店スタッフ岡田です。
今日も朝から日差しが強烈!
サングラスを掛けてお出掛けの方も多かったのではないでしょうか?
私たちの目を有害な光線から守ってくれるサングラス。
なかでも、反射によるギラツキを抑えてくれる「偏光(ヘンコウ)レンズ」を
使っているのがこちらの商品!

PLD6042/S ¥8,640 (税込)
偏光レンズを使用したサングラスとしてはお手頃価格。
しかも「polaroid(ポラロイド)」ブランド。
当店でも人気の商品です!

こちらは PLD6003/NS
価格は同じく ¥8,640(税込)

海、ドライブなど夏には特に大活躍の「偏光レンズサングラス」
お出かけ前に当店にちょっと寄り道してみませんか?
ご来店をお待ちしております!
逗子店 [
サングラス
] 2018-07-29
[追浜店] 2018-07-28
こんにちは!
今年は梅雨も早々に明けて、暑い日が続いたかと思いきや、台風の接近・・・・
とせわしない夏ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
横須賀も、午後から激しい雨が降っています。
今日は、東京の隅田川花火大会の予定だったようですが、台風の影響で明日に延期になりましたね。
楽しみにされていた方も多いと思いますが、明日は天候も戻りそうですから、
明日まで楽しみが続くと思えば、逆にお得な気分になれるかも・・・です。
当店の店頭はいち早く花火をあげていますので、お近くの方は
この暴風雨が終わって、明日以降是非ご覧ください。

たーまやー!


追浜店 [
ディスプレイ
] 2018-07-28
[衣笠店] 2018-07-24
こんにちは!
あっっっついですね~。
一日中クーラーの効いた部屋に閉じこもっていたい気分ですが、
生きていくにはなかなかそうもいきませんよね。
この季節は、皆さん色々暑さ対策をしていると思いますが、サングラスも外出時の暑さ対策の一つ。
サングラスをかけると、「日差しが弱くなった」と目が錯覚するため、体感温度が下がるんだとか。
確かに、グレー系やブルー系のレンズを通して景色を見ると、日陰にいるような涼やかさ。

眩しさをしっかり防ぐには、レンズカラーもある程度濃い方が良いですが、
最近は、テレビの影響もあり、レンズの色が薄いサングラスが人気ですよね。
しかしながら、あんまり色が薄すぎると、紫外線は防げても、眩しさは防げない・・・ということも。
※紫外線=眩しさではないので、詳しくはこちらのブログをどうぞ♪
http://optical-araki.co.jp/staff_blog/index.html?shop=zushi&id=1020
眩しさの感じ方には個人差がありますし、レンズの色味や濃さには好みもあります。
そうなると、既製のサングラスから選ぼうとすると、、
「これだと濃すぎる、これだと薄すぎる・・・これはデザインはいいけど、レンズの色が嫌」ということもしばしば・・・。
そんなときにオススメなのが、レンズだけ、自分好みのカラーのレンズに替えてしまう、という方法。

レンズは別注になるので、日にちや費用はかかりますが、
サンプルカラーの中から色味、濃度を選ぶことができるので、
自分にとって丁度良い色のサングラスを作ることができますし、
場合によっては、別のサングラスのレンズカラーを見本に作ることもできます。
ブルーライトカット機能をプラスしたり、偏光レンズや調光レンズに変えたり、
機能レンズでより快適なサングラスにするのもオススメ。
メガネフレームでも、サングラスにできちゃいます。
注意点としては、「フレームによってはレンズ交換ができないフレームもある」という点ですが、
その点は、実際にお問い合わせいただければ、スタッフが丁寧にご説明致します♪
この夏は、お気に入りのサングラスで、暑さを乗り切る!というのはいかがでしょうか。

衣笠店 [
サングラス
] 2018-07-24