[追浜店] 2025-10-16
クラシカルな印象が魅力的なイタリア発のブランド「オロビアンコ(Orobianco)」よりメタルフレームながらボリューム感を感じる「ORB-156」の紹介です。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-09-29
こんにちは♪
今回は、『 UKMK eyewear(ユーケーエムケーアイウェア)』からコンビネーションフレームのご紹介です♪
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-09-28
こんにちは!
少しずつ涼しく感じられる日が増え、秋らしくなってきましたね!
本日は『プトゥリ』から秋らしい赤系のフレームをいくつかご紹介いたします。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-09-23
イチ押しブランド「UKMKアイウェア(ユーケーエムケー)」より鼻元にアクセントを持たせた「Deed」のご紹介です。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-08-29
前回ご紹介いたしました新ブランド「UKMK eyewear」よりまたまたお勧めの一本をご紹介!
その名も「Grit-1-46」
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-08-07
先日入荷しました新ブランド「UKMK eyewear(ユーケーエムケーアイウェア)」をご紹介!
こちらのブランドのコンセプトは次のとおりです。
“Things from thoughts”をスローガンに掲げている
UKMKのブランドコンセプトは「有形無形」です。
私たちは、目に見えないものや形のないものを大切にします。
それは、このブランドに関わってくださるすべての人のさまざまな視点やルーツ、経験・努力・技など目では見ることのできないことの集積こそが、より良い「形あるもの」に不可欠だと考えるからです。
無形から有形を生み出し、また無形に還元する。
この循環こそが私たちのクリエイションの源であり目指すべきブランドの姿です。
(※HPより一部抜粋)
コンセプトからものづくりにこだわりを感じていることが伝わってきますね。
今回はその中でもお洒落で知的なブロウフレーム「Calm」をご紹介。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-08-03
メガネの役割は、時代とともに大きく変わってきました。
かつては「見える」ことが何よりも大切だったメガネ。視力を補正し、生活を快適にするための道具として使われてきました。けれど今、メガネに求められているのはそれだけではありません。
時代は、「見られるメガネ」へと進化しています。
私たちは日々、多くの視線を浴びています。通勤電車の中、職場での打ち合わせ、友人とのランチ、SNSの写真に映る自分…。そのすべての場面で、メガネは“第一印象”を形づくる大切な要素になります。
つまり、今のメガネは「見えればいい」ではなく、「どう見られるか」が問われる時代。
だからこそ「めがねの荒木」では、お客様一人ひとりの“見られ方”を意識したメガネ選びをお手伝いしています。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-07-18
こんにちは♪
今回は、『 BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシック コレクション) 』からコンビネーションフレームのご紹介です♪
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-06-27
こんにちは♪
今回は、ライフスタイルにこだわる大人のためのメガネ『 SOLID BLUE (ソリッドブルー) 』のご紹介です♪
>>続きを見る

>>続きを見る