[衣笠店] 2025-08-01
こんにちは!
先日、7月30日は大変な一日でしたね…暑い中避難をされた皆様、大変お疲れさまでした。
改めて日頃の備えや、いざ避難をする場合の経路など、しっかり見直そうと思った津城です。
さて、もう2年前になるのですが

憧れのラインアート、実際に掛けてみた! https://www.optical-araki.co.jp/staff_blog/index.html?shop=&id=2575
こんなブログを書いていました。
そして先日、こちらのブログ以来の新しいメガネを購入しました(*’▽’)
TURNING Step/ TP-343 https://www.turning-opt.com/turning/turning-step-tp-343/
今回選んだフレームは、谷口眼鏡 TURNINGのTURNING StepシリーズTP-343-04です。
職人が丁寧に、掛け心地にこだわって作られたTURNING。
そこにトレンドと軽やかさがプラスされた、新しい一歩を踏み出すのにふさわしいシリーズがTURNING Step。

TP-343は特に、眼鏡全体の重量バランスを後方(耳側)にすることで眼鏡が下がりにくくなるように、
テンプルの先にボリュームを持たせた設計になっています。
工夫がされた設計とカチッとしっかり支えてくれるような掛け心地がお気に入りポイントその1です(´▽`*)

お気に入りポイントその2はカラー。
TP-343-04は、フロント部分はロゼ、 メタル部分はシャーリングゴールドのカラーの組み合わせです。
特にロゼは、茶色のようにも赤紫のようにも見える…
絶妙な色味に心惹かれることの多い私は、見事に心惹かれました(/ω\)
今までは、どちらかと言えば上品・シックなフレームを選ぶことが多かったのですが、
今回は思い切ってカジュアルなフレームを選んでみました。
使い始めの内は自分でも見慣れなかったのですが、
最近では「こんな雰囲気のフレームも似合うじゃん!」と自画自賛しています(´艸`*)

以上!完全な自己満足ですが私が購入したメガネの紹介でした!
お気に入り故に、つい「見て見て!」とアピールしたくて…(^▽^;)
お付き合いくださりありがとうございました。
また新しいメガネを購入した時には紹介させていただけると嬉しいです…!
衣笠店 [
TURNING / フレーム
] 2025-08-01
-
2025-05-09
フレーム
-
2025-05-30
フレーム
-
2025-05-08
おすすめ!
-
2025-06-30
おすすめ!
-
2025-05-07
おすすめ!
-
2025-06-05
フレーム