めがねの荒木
SalesPoint
選ばれる理由
Brand
ブランド
Lens
レンズ
HearingAid
補聴器
Shop
ショップ
User Voice
お客さまの声
Gallery
ギャラリー
Column
コラム
News&Blog
ブログ
Recruit
採用
Column
トップ
>
コラム
コラム
めがねに関するさまざまなコラムをお届けします。
『見られるメガネ』
メガネの役割は、時代とともに大きく変わってきました。
かつては「見える」ことが何よりも大切だったメガネ。視力を補正し、生活を快適にするための道具として使われてきました。けれど今、メガネに求められているのはそれだけではありません。
時代は、「見られるメガネ」へと進化しています。
私たちは日々、多くの視線を浴びています。通勤電車の中、職場での打ち合わせ、友人とのランチ、SNSの写真に映る自分…。そのすべての場面で、メガネは“第一印象”を形づくる大切な要素になります。
つまり、今のメガネは「見えればいい」ではなく、「どう見られるか」が問われる時代。
だからこそ「めがねの荒木」では、お客様一人ひとりの“見られ方”を意識したメガネ選びをお手伝いしています。
あなたの魅力を引き出す、世界でひとつのメガネ
例えば、柔らかい印象に見せたい方には、丸みのあるセルフレーム。
知的に見せたい方には、細身のメタルフレーム。
肌なじみの良いベージュ系カラーや、目元がパッと映えるクリアフレームなど、組み合わせは無限大です。
また、顔幅や目の位置に合わせてミリ単位で設計するため、かけ心地も抜群。
他では味わえない、フィット感と満足感をお届けできます。
スマホ老眼にも、機能も見た目も両立できるメガネを
そして40代以降の方に増えているのが「スマホ老眼」。
スマホの長時間使用で目が疲れ、ピントが合いにくくなる。とくに仕事や家事で忙しい世代には深刻な問題です。
その悩みに応えるために、当店では中近両用レンズなど、「近くを見るのが楽なレンズ」をおすすめしています。
中近両用れんずは、室内での活動やスマホ作業に適した設計で、ピントの切り替えがスムーズ。加えて、レンズの厚みや歪みも少なく、見た目も自然。おしゃれなフレームとの相性もばっちりです。
「老眼鏡っぽく見えるのはちょっと…」と気にされる方も多いですが、ご安心ください。
デザイン性の高いフレームに高機能レンズを組み合わせることで、「見られて嬉しい」一本に仕上がります。
ほんの少しの勇気で、印象は大きく変わる
メガネは、毎日顔にのせる“印象のフレーム”です。
どんなに服をおしゃれにしても、どんなに髪を整えても、メガネひとつでその印象は変わってしまいます。
「自分に似合うメガネが分からない」「無難なものばかり選んでしまう」
そんな方こそ、ぜひ一度「めがねの荒木」にご相談ください。
プロのスタッフが丁寧にヒアリングし、骨格や肌の色、ライフスタイルに合わせた提案をいたします。
どんなメガネが“今のあなた”をいちばん素敵に見せてくれるのか――私たちと一緒に見つけていきましょう。
見えることに加えて、「どう見られるか」までを考えるメガネ選び。
それは、単なる道具ではなく、あなた自身をもっと好きになるための選択です。
「見られるメガネ」で、毎日がちょっと誇らしく、ちょっと前向きになる。
そんな体験を、ぜひめがねの荒木で。
あなたの“いちばん素敵な顔”を引き出す一本に、きっと出会えます。
コラム
/
フレーム
]
2025-08-03
おすすめブログ
2025-08-19
VioRou×Factory900モデル入荷しました!
2025-08-16
『アニエス・ベー』大人かわいい新商品
2025-08-07
「UKMK eyewear」入荷しました!
2025-08-01
新しいメガネを購入しました!
2025-07-18
BJクラシックコレクション COM-303PT
2025-06-27
SOLID BLUE (ソリッドブルー) “ S-261 ”
コラム
・『見られるメガネ』
・YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました!
・オシャレだけじゃない!レンズカラーの秘密
・メガネ・コンタクト 併用のススメ
・「眼底検査」は受けたほうがいいのだ
・頑張らなくても楽に見える「PC・スマホメガネ」
・色弱かも、と思ったら。
・緑内障って?
・最強のUVカットレンズ
・紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ②スタッフレビュー
・紫外線・まぶしさ対策メガネのフラッグシップ①
・サングラスと紫外線のお話
・メガネと金属アレルギー②
・メガネと金属アレルギー①
・眼鏡屋の検査はどんなことをやってるの?「続・乱視について」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「乱視について」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「赤と緑どっちがはっきりみえますか?」
・眼鏡屋ではどんな検査をしているの?「赤い気球のやつ」
・メガネレンズにひび割れ!?!?
・「疲れ眼」について
・「メガネの曇り」を解消する方法
・「視力測定」のアレコレ
・メガネの「サイズ感」
・「パソコンと遠近両用メガネ」のお話
News&Blog
2025-08-21
: 【逗子店】
【お知らせ】当店のコンタクトレンズ在庫状況について【2025年8月時点】
2025-08-19
: 【衣笠店】
メガネのズレ防止に「洗えるメガネの鼻当てキャップ」
2025-08-19
: 【逗子店】
VioRou×Factory900モデル入荷しました!
2025-08-16
: 【衣笠店】
『アニエス・ベー』大人かわいい新商品
2025-08-10
: 【衣笠店】
SOLAIZ~空 is...
2025-08-10
: 【久里浜店】
たまには細身のサングラスで
2025-08-07
: 【衣笠店】
サングラスがお得♪50周年記念セール第2弾開催中!
2025-08-07
: 【追浜店】
「UKMK eyewear」入荷しました!
2025-08-03
: 【追浜店】
『見られるメガネ』
2025-08-01
: 【衣笠店】
新しいメガネを購入しました!