トップ > ニュース&ブログ


ニュース & ブログ (全店)

追浜店のブログ衣笠店のブログ逗子店のブログ久里浜店のブログ


[逗子店] 2025-10-13

補聴器は人と人を繋ぐ~聴力とコミュニケーション~

こんにちは!
最近テレビでACジャパンの「耳漫才」CMを目にしました。
皆様ご覧になりましたか?

https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_03.html

右耳と左耳の漫才コンビ「ミミーズ」が、
きこえが良くなるとコミュニケーションを楽しむことができて、笑顔が増えると伝えてくれるCMです。
漫才コンビの大木こだま・ひびきさんが声を担当されています。

キャッチコピーは、「聞こえが良くなると、笑いも増える」。


聞こえづらくなると、
・人に呼ばれても気付かない
・会話に入れずに寂しい思いをする
・何度も聞き返すのが申し訳なくて聞こえているふりをする
など、コミュニケーションに直結する問題が出てきます。

確かにそうなると、
人との関わりの中で笑顔が減ってしまうかもしれません。

聞こえづらいことによってコミュニケーションが減少したり、
社会との関わりが減ったりすると、認知機能に影響があるとも言われています。


ヘレンケラーが英訳したことで知られる、ドイツの哲学者カントのこんな言葉があります。
<目が見えないことは人と物を切り離す。しかし耳が聞こえないことは人と人を切り離す>

聴力が人と人との繋がりにおいて大切なのは、昔から同じようですね。

ただ、今の時代は補聴器が進化しています。
補聴器は単に聞こえを補うだけではなく、人と人を繋げてくれるものと言えそうです。
「最近聞こえづらくなってきたかも…」と少しでも気になったら、補聴器販売店や耳鼻咽喉科に相談しましょう!


また、当店では補聴器相談会を開催いたします。

10月24日㈮限定で、
補聴器メーカー【オーティコン】の相談員が来店します。

きこえの相談や最新補聴器の試聴などができますので、
気になる方はぜひご予約くださいませ。
お待ちしております。


逗子店 [ きこえの相談室~補聴器~ ] 2025-10-13




News&Blog


SHOP


NEW ENTRY

RANKING

CATEGORY

ARCHIVE