[衣笠店] 2025-09-04
こんにちは、衣笠店スタッフ岡田です。
フレームの種類を分けるときに「メタルフレーム」と「セルフレーム」という
分け方をすることがあります。「メタルフレーム」は金属で構成されているフレーム、
「セルフレーム」は金属以外のプラスチック素材をメインで作られているフレームを指します。
「セルフレーム」の「セル」とはなんぞや?
現在では様々なプラスチック素材がフレームに使用されるようになっていますが、そもそもは
「セルロイドで作られたフレーム」だから「セルフレーム」と呼ばれていました。
その名残で「セルフレーム」と呼んでしまいますが、その多くは加工しやすい「アセテート」を
使用しているものが多いです。
その可燃性の高さ、硬さゆえの加工しにくいという点から現在では使用されることの少ない
「セルロイド」その艶と質感、肌触りの良さは非常に人気があります。
さて、前置きが長くなりましたがその「セルロイド」にこだわるフレームブランド
「デュアル DJUAL」衣笠店での取り扱いスタートです。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-08-16
こんにちは!
相変わらずの暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
衣笠店には大人かわいい新モデルが入荷してきており、
スタッフのテンションも上がっております。
>>続きを見る

>>続きを見る
[追浜店] 2025-08-07
先日入荷しました新ブランド「UKMK eyewear(ユーケーエムケーアイウェア)」をご紹介!
こちらのブランドのコンセプトは次のとおりです。
“Things from thoughts”をスローガンに掲げている
UKMKのブランドコンセプトは「有形無形」です。
私たちは、目に見えないものや形のないものを大切にします。
それは、このブランドに関わってくださるすべての人のさまざまな視点やルーツ、経験・努力・技など目では見ることのできないことの集積こそが、より良い「形あるもの」に不可欠だと考えるからです。
無形から有形を生み出し、また無形に還元する。
この循環こそが私たちのクリエイションの源であり目指すべきブランドの姿です。
(※HPより一部抜粋)
コンセプトからものづくりにこだわりを感じていることが伝わってきますね。
今回はその中でもお洒落で知的なブロウフレーム「Calm」をご紹介。
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-07-16
こんにちは!
逗子は昨日、今日お祭りですが、あいにくの天気です。
それでも先程、元気よく神輿が通っていきました!お店の前の八幡宮での出店も元気です!
さて、タイトルにある通り、ポラマックス(偏光レンズ)から新色が登場しました。
今年は6月末頃から、もう8月なのでは?!と間違えるような日差しと暑さなので、
カラーレンズのご注文を多くいただきます。
中でも、この【偏光レンズ】は、特に眩しさを感じやすい「反射光」(色んな角度から眼に入ってくる光)をカットし、
スッキリとした見え方を実現してくれるレンズとして、とても人気です。
>>続きを見る

>>続きを見る
[久里浜店] 2025-07-07
こんにちは!
めがねの荒木 久里浜店さいとうです(^^♪
暑い暑い!蒸し暑い。
皆様お元気ですか。熱中症に気を付けてお過ごしください。
さて今回はNikonから新しく出た「ZEN調光レンズ」のすごいところをご覧ください。
>>続きを見る

>>続きを見る
[衣笠店] 2025-06-18
こんにちはー!
昨日、今日と溶けてしまいそうな気温。
体調管理、しっかりしていきましょう。
さて、タイトル通り
福井県は鯖江を代表するブランド『TURNING』(ターニング)より新商品入荷のお知らせです!
>>続きを見る

>>続きを見る
[逗子店] 2025-05-08
こんにちは!
皆さん、いいGWを過ごされましたか??
さて、この時期は春の展示会で店長が仕入れてきたフレームが
ぞくぞく店舗に納品されてきます。ワクワク('ω')♪
今日は、その中からBCPCのフレームを一部ご紹介!
>>続きを見る

>>続きを見る