今年も残すところあとわずかとなりました。
2019年もたくさんのご愛顧を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。
年末年始の営業時間についてお知らせいたします。
◇めがねの荒木(追浜店、衣笠店、逗子店)◇
12月30日 通常営業(10時~20時)
12月31日 休業
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 通常営業(10時~20時)
◆Alenz&Co.(アレンズ)◆
12月30日 通常営業(9時~22時)
12月31日 9時~21時
1月1日 8時~22時
1月2日 通常営業(9時~22時)
1月3日 通常営業(9時~22時)
2020年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
追浜店、衣笠店、逗子店、Alenz [
INFO
] 2019-12-31
[衣笠店] 2019-12-30
こんばんは!衣笠店津城です!
いよいよ今年も、残すところあと一日となりました。早いですね~(+o+)
そして、当店は本日が年内最後の営業日です。
本年もご愛顧いただきありがとうございました!
明日からお休みをいただきまして、新年は3日からの営業となります。
お休みの間はご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
さてさて…
年末ということもありまして、ご実家に帰省されている方や旅行に行っている方も多いと思います。
普段の生活を離れて、のんびりまったり新年を迎える…最高ですよね(´▽`*)
私も明日から実家に帰省したいと思います。
ただ一つ、気になることが…
それは、メガネのお手入れについて!!
いつも使っているクリーナーを家に忘れてしまったときのショックさったら…(;_;)
同じ経験をしたことがある方、いらっしゃいませんか?
いらっしゃいますよね?ね?ね?(しつこい…)
そんな時!なんと!!中性洗剤(食器用洗剤)が使えるのです!!!
もしかしたらご存じの方も多かったかもしれませんね
本年最後のブログは、津城のおしゃべりが多めの内容となりましたが…笑
ここまでお付き合いくださいまして、誠にありがとうございました!
そして来年も、めがねの荒木衣笠店を、スタッフ津城を、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、皆様よいお年をお過ごしくださいませ✨
衣笠店 [
メンテナンス
] 2019-12-30
[逗子店] 2019-12-28
こんにちは!
本日は「補聴器落下防止ストラップ」のご紹介です!

Solista 補聴器落下防止ストラップ ¥2,540(税込)~

ファッション性ある補聴器アクセサリーでユーザーの皆さまに喜んでもらいたい、補聴器のイメージを変えていきたい、との想いで立ち上げた補聴器アクセサリーのブランド、Solista。
小型化する補聴器に、落下防止・紛失防止としても、お子様からご高齢者まで、たいへん好評です!
補聴器や補聴器まわりの小物だって、可愛くて、お洒落な方が絶対イイ。
生活の質を確実にアップしてくれる補聴器を、Solista のアクセサリーによってもっと身近なものに☆
逗子店 [
きこえの相談室~補聴器~
] 2019-12-28
[追浜店] 2019-12-24
こんにちは、追浜店スタッフ 岡田です。
今日はクリスマスイブ、令和元年も残りわずかとなりました。
そんな年の瀬ですが、先日気になるニュースが。
毎年発表される文部科学省の学校保健統計調査。
裸眼視力1.0未満の子供が過去最多となりました。
小学生で34.57%、中学生で57.47%、高校生では67.64%。
学校での視力検査や、来年小学校入学のお子様では就学時健康診断の時に
初めて気づく方も多いのではないでしょうか?
視力低下の原因として、スマートフォンなどの使用時間が増えていることがあげられています。
そのぶん、外で遊ぶ時間が少なくなり、遠くを見る時間が少なくなったことも理由の一つに
挙げられています。
ついつい「だから、スマホやっていると目が悪くなるって言ったでしょ!」と親としては
言いたくなってしまいますが、子供のせいにもできません。
良くないと分かっていながら、都合のいい時だけスマホやゲームを許したり・・・
(やっている間は大人しくしているので)
成長途中の子供の眼を大人と一緒に考えてはいけません。
「視力が悪い」といっても近視、遠視、乱視他いろいろな原因があります。
検診で視力の結果が良くなかった場合は、速やかに眼科医に相談し指示を仰ぐようにしてください。
そしてメガネが必要になった場合には、掛け心地、壊れにくさ、デザインなど
お子様の使いやすいメガネを作ってあげてください。
小学校入学前のお子様、小学生にオススメなのが「トマトグラッシーズ」
軽量樹脂を使った、お子様でも安心して掛けられるフレームです。

当店の年内営業は30日(月)まで。新年は3日より営業します。
お気軽にお立ち寄りください!
追浜店 [
キッズ
] 2019-12-24